自宅にいながらして
診療が可能です。
オンライン診療は、インターネットを通じて自宅や職場からでもいつもの先生の診察を受けられます。
医師と顔を合わせて会話するので、いつもの診察と大きく変わりません。聴診や検査などはできませんが、しっかりとお話を聞かせていただきます。心配なことは何でも聞いて下さい。
ポイント
診察前の待ち時間ゼロ
予約時間になったらすぐに診察が始まるので、忙しい方もスマートに通院できます。
ご自宅などインターネット環境がつながればどこでもOKです。
プライバシーが心配な方でも、ご自身の自宅で安心して医師の診察が受けられます。
※落ち着いてお話でき、プライバシーの保たれる環境での受診をお願いいたします。歩行中や運転中などオンライン診療の実施が危険と判断した場合予約のお取り直しをお願いする場合がございます。
薬・処方せんが自宅に届く
オンライン診療でも薬の処方が可能です。薬や処方せんは自宅など登録した住所に届きます。当院の門前薬局でも受取可能です。
院内処方の自費の薬は領収書と一緒に送付いたします。
支払い方法
①GMO Web決済(推奨)
メールでWeb決済フォームを送付いたします。クレジットカード決済、コンビニ支払いなどからお好きなお支払い方法をご選択いただけます。
②直接来院してお支払い
4日以内に当院にお越しいただいて、お支払いをお願いいたします。
③QRコード決済(PCでオンライン診療を受診されている方のみ)
患者様の決済用QRコードをカメラに向けて表示していただき、当院でそちらを読み取り致します。
取扱会社:PayPay、楽天 Pay、d払い、メルペイ、銀行Pay(ゆうちょPay、はまPay等)、auPay、ALIPAY(支付宝)、WeChat Pay(微信支付)
処方箋の受け渡し方法
①FAXにて希望の薬局へ処方箋を送信
患者様の希望の薬局へFAXにて送信致します。
薬の受け取りについてのやりとりは患者様の方で調整をお願い致します。
②普通郵便でご自宅に送付
ご自宅の最寄りの薬局で処方を受けて下さい。薬局の薬の取り揃え状況によっては、薬局が承れない可能性もございますので、ご了承下さい。
③当院門前薬局から、薬剤を郵送することも可能
送料や到着日数については薬局へお問い合わせ下さい。当院の処方薬は全て取り揃えてございます。
④処方箋を当院に受け取りに来る
処方箋の有効期限が4日以内ですので、それまでにお越し下さい。
当院から薬局やご自宅への処方箋の送料は頂いておりません。
薬局からご自宅への薬剤の送料等は希望する薬局へお尋ねください。
使用可能な端末 インターネットが繋がっていればすぐに使用できます。
・スマートフォン
・パソコン
・タブレット端末
ご利用の流れ
ご予約時
①予約サイトよりオンライン診療の予約を行う
予約サイトにて診療希望時間を選択し、必要事項を記入して仮予約を行ってください。
②届いたメールに記載されているURLにアクセスする
記入していただいたメールアドレス宛に予約確認メールが届きます。
そこに記載されているURLにアクセスすることで予約が確定いたします。
診療当日
①ご予約の日時になったらクリニックよりお電話いたします。
予約確定時に届くメールにオンライン診療を行うサイトのURLが記載されています。
電話の指示に従い、指定されたURLにアクセスをしてください。
②オンライン診察室に入室
指定のURLにアクセスし、カメラとマイクをONのまま「参加」ボタンでご入室ください。
※スマートフォンからのご入室にはGmailアプリあるいはGoogle Meetアプリのダウンロード、Googleアカウントログインが必要です。PCからのご入室の場合は不要です。
③受付を行う
まず、受付スタッフが患者様の受付を行います。
保険証の情報や患者様の基本情報を確認させていただきます。
④診療を行う
次に医師が診療を行います。
どの様な症状なのか、お伝え下さい。
皮膚科の症状など、患部の確認が必要なものにはその部分を映すようにお願いする場合もございます。
⑤会計の案内
最後に受付スタッフが会計についての流れを説明をさせていただきます。
⑥退室をする
会計の確認が終わりましたら、画面に表示されている終話マークを押してご退室ください。
診療後
①会計を行う
診療時に案内があった会計方法に従い、お会計をお願いいたします。
②処方箋、領収書を受け取る
お会計が確認できましたら、処方箋と領収書を送付させていただきます。
処方薬の受け取りをお願いいたします。
注意事項
※全ての段階において次のオペレーティング システムの最新バージョンとその 2 つ前までのメジャーリリースがサポートされます。
- Apple macOS.
- Microsoft Windows.
- Chrome OS.
- Ubuntu などの Debian ベースの Linux ディストリビューション
※以下のいずれかのブラウザの最新バージョンを使用することをおすすめします。
- Chrome ブラウザ
- Mozilla Firefox
- Microsoft Edge
- Apple Safari
上記以外の環境の場合動作の保証外になるのでお手数をおかけしますが、上記の環境での実施をお願いいたします。
※オンライン診療を担当する医師の診療状況によっては診療開始の時間が遅くなる可能性もございます。
お時間に余裕を持てる時間でのご予約をお願いいたします。
※一部、当院のオンライン診療では処方ができないお薬がございます。
希望のお薬がある場合、事前にお問い合わせで処方ができるかの確認をお願いいたします。
