海外旅行・海外出張のワクチン、予防接種

メインビジュアル

〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目8−番2号 鉄鋼 ビルディング 1 階

お問い合わせ03-6269-9475

MR(麻しん風しん混合)ワクチン rubella-measles-vaccine

麻しん(Measles/はしか)

▶原因と感染経路
麻しんウイルスによる感染症で、飛沫感染・空気感染により広がります。非常に感染力が強く、免疫がない人の90%以上が感染するとされています。
▶潜伏期と症状
潜伏期は10~14日。初期症状は高熱、せき、鼻水、結膜炎で、口の中に「コプリック斑」が現れることもあります。その後、発疹が顔から体へ広がり、通常7~10日で消失します。

感染リスクと流行地
世界中で流行が続いており、2025年春には複数国で患者数が急増しています。特に国際渡航の際には、出発前にMR(またはMMR)ワクチン接種が不可欠

合併症

亜急性硬化性全脳炎(SSPE:100万人に1~2人程度)、死亡率は0.1~0.3%(先進国)

中耳炎、下痢、肺炎(約6%)

発熱性けいれん、糸球体脳炎(稀)

免疫機能の低下(他の感染症に罹りやすくなります)

風しん(Rubella/3日ばしか)

▶原因と感染経路
風しんウイルスによる感染症で、飛沫感染により伝播します。
▶潜伏期と症状
潜伏期は約2週間。症状は低熱、発疹(通常3日程度で消退)、リンパ節の腫れ、関節痛(特に成人女性)が一般的です。
▶感染リスクと流行地
比較的軽症で済むことが多いものの、妊娠初期の女性が感染すると、先天性風しん症候群(CRS)を引き起こしやすくなり、流産や難聴・白内障のリスクが高まります。日本では2012~2014年にCRSの報告があり、世界的にもワクチン未接種地域では注意が必要です

麻しん風しん混合ワクチン(MRワクチン)

MRワクチンは、麻しんウイルスと風しんウイルスを弱毒化した生ワクチンを組み合わせたものです。

接種対象者

  • 主に1歳以上の小児が対象で、日本の定期接種では「1歳」と「小学校入学前(5~7歳)」の2回が推奨されます。
  • 海外渡航者(6か月以上で1回目、12か月以上で2回)にも接種が勧められています
  • 成人では、免疫の確認が取れない場合に1~2回の接種が推奨されます

接種方法・スケジュール

  • 標準スケジュール(小児)
    • 1回目:1歳~1歳3か月
    • 2回目:4~6歳(ただし28日以上空けて可能)
  • 海外渡航者・特別条件下
    • 6~11か月児:渡航目的の場合、特例として1回接種可。その後、12~15か月に2回目、28日後に3回目が必要です

ワクチンの効果

集団免疫の維持には、95%以上の接種率が望ましいとされています
麻しんに対して:1回で約93%有効、2回接種で97~99%の免疫が得られます

風しんに対して:1回接種で95%以上の有効性が報告されています

接種後の副反応・注意点

副反応(頻度は稀)
軽微なもの:ワクチン接種部位の腫れ・痛み、発熱、軽い発疹、倦怠感など。

稀だが重大な副反応

アナフィラキシー(数百万回に1回)、

けいれん
血小板減少性紫斑など

MRワクチン接種時の注意点

禁忌(接種不可の条件)

  • 妊婦:生ワクチンのため妊娠中は接種不可。
  • 重篤な免疫不全状態:例としてCD4比率が低いHIV感染患者など。
  • 明らかなアレルギー歴:ワクチン中の成分(例えばゼラチン、卵成分)に対して激しいアレルギー反応(呼吸困難、アナフィラキシー)の既往がある場合

接種を延期したほうが良い人

  • 中等度~重症な急性疾患(発熱など)を呈している時。
  • 最近輸血・血液製剤を受けた場合(ワクチンの効果が減弱することがあります)。
  • 妊娠直後または妊娠計画中の女性は接種後少なくとも4週間避妊が必要です。

接種時の相談事項

  • 服用中の薬(ステロイド、免疫抑制剤など)があれば事前に医師に必ず伝えましょう。
  • 接種前後に体調不良(発熱・風邪症状など)がある場合、医師に相談してからの接種が推奨されます。

MRワクチンの接種効果と社会的意義

個人レベル
◦ 麻しん・風しんへの強力な免疫を獲得し、発症・重症化・合併症を大幅に予防。
◦ 麻しんにおいては2回接種で97~99%の予防効果。風しんも95%以上。

集団レベル
◦ 接種率を95%以上に保つことで、集団免疫が成立し、未接種者(乳児や免疫不全者)を間接的に守ることができます。

社会レベル
◦ 麻しん流行による医療・学校・社会への影響が大きく、予防接種で流行抑制が可能です。
◦ 風しんの先天性風しん症候群(CRS)は一度起きると重篤化し、社会的負担が非常に大きくなります。

料金表

ワクチン名 製品  価格(税込)

麻しん・風しん混合(MR)ワクチン(国産ワクチン)

 ミールビック

 12,500円(税込13,750円)

東京ビジネスクリニック トラベル外来

100-0005
東京都千代田区丸の内1丁目8番2号
鉄鋼 ビルディング 1 階

  • JR線 東京駅八重洲北口から徒歩3分
    地下鉄:浅草線・銀座線 日本橋駅A3出口から徒歩2分
    地下鉄:半蔵門線 三越前駅B2出口から徒歩2分
    地下鉄:東西線 大手町駅B10出口直結

  • お問い合わせ03-6269-9475

診療時間
-
【休診日 : 年中無休】

… 夜間診療・休日診療対応

Translate »